
40歳で初めてピラティスのレッスンを受け、47歳から骨格改善を学ぶ
しなやかで機能的な身体を目指し
骨格改善 のツールを使用して「骨を良い位置で動かす」をやってきました。
骨の向きが変わる事で、首、肩、腰、股関節など痛みの改善にも繋げます。
ダイエットで体重は減ったけど、ポッコリお腹、二の腕のたるみが気になる方にも。
ウエストのくびれ、脚もただ鍛えるのではなく、骨の位置です。
ストレートネック、猫背、反り腰、O脚改善、骨です。
私は骨格改善でボディラインが変わり、肩の痛みがなくなりました。